九州あわ水 玖珠町産ミネラルウォーター使用 炭酸水

あわ水 九州あわ水 玖珠町産ミネラルウォーター使用 炭酸水 玖珠町

あわ水 九州あわ水 玖珠町産ミネラルウォーター使用 炭酸水

あわ水 九州あわ水 玖珠町産ミネラルウォーター使用 炭酸水 製品説明欄

3300種以上のミネラルウォーター・水製品を紹介
ミネラルウォーター大全はこちらから

製品名:九州あわ水 炭酸水
採水国:日本
採水地:大分県玖珠郡玖珠町
硬度・PH:記述無し
炭酸の有無:炭酸あり
成分(/1000mL)
ナトリウム:0mg (食塩相当量:0g)
カリウム:記述無し
カルシウム:記述無し
マグネシウム:記述無し
その他特筆すべき成分:特に無し

賞味期限:2024年5月26日
名称:炭酸飲料
原材料名:水 二酸化炭素
内容量:500ml
保存方法:高温 直射日光をさけ保存してください

販売者株式会社北斗

製造者株式会社アンドウ・ラボ アクア事業部

あわ水 九州あわ水 玖珠町産ミネラルウォーター使用 炭酸水
2025年3月6日 情報更新 画像追加
賞味期限:2025年6月3日
ラベルデザイン・成分ともに変わった点は無い。

ミネラルウォーター大全 伊藤善久 一言メモ
九州あわ水をこのブログで紹介するのは初めてだが、
製品を初めて飲んだのは2014年だから10年経っている。
入手した店も鮮明に記憶している。
まだJR九州の関連会社だったドラッグイレブンの
鹿児島県国分市内店舗だった。
その後経営はJR九州からツルハグループに移り、
今では東京でも手に入れ易い製品になっている。

あわ水の炭酸はそれ程刺激が強くないが、
グイグイ飲むのには適している。
飲んだ後の口と喉に残るピリピリした爽快感は、
暑い時期には最高だと思う。

炭酸水を飲む文化は完全に根付いたと思う。
売り場に行けばどれを買おうか迷ってしまうレベルで
様々な商品が並べられているし、
強炭酸・微炭酸のような刺激別製品も売られている。
このままこの状況が続くと嬉しい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました