関市 博多祇園山笠 オリエンタルホテル福岡 博多ステーション ミネラルウォーター オリエンタルホテル福岡 博多ステーションは博多駅筑紫口直ぐと言う好立地にあるホテル。駅から近いホテルは本当にありがたい。大きな荷物を持って移動後、チェックインして部屋に入った時、このような水があれば宿泊客はホッとするだろう。採水地の岐阜県関市は豊かな自然が残る場所で、原水は環境省が選定する日本名水百選に選ばれている。 2020.12.08 関市岐阜県
海津市 ハローズセレクション 養老山麓の天然水 海津市産ミネラルウォーター ハローズは広島県福山市に本社のある、中国四国地方を中心に関西の一部にも店舗を展開するスーパーマーケット。採水地は岐阜県海津市南濃町と言う所で、私自身も何度か訪れた経験があるが、豊かな自然が残る場所で、良い水が出るのは当然と言った雰囲気があった。とても飲み易い味で、スーパーで売る水としては良いと思う。 2020.12.04 海津市岐阜県
宮崎県 天然水 宮崎県小林市産のミネラルウォーター 宮崎県小林市は古くから名水が出る場所として知られていて、環境省が選定する日本名水百選に選ばれた出の山湧水がある。豊かな自然が残る地域で、私自身も訪れた経験があるが、質の高い水を使ってチョウザメの養殖などもしている。ラベルにはなぜか書かれていないが、コラーゲンの生成を助ける成分、シリカが含まれているはず。 2020.12.03 宮崎県小林市
嬬恋村 ICU 国際基督教大学 群馬県吾妻郡嬬恋村産ミネラルウォーター 東京都三鷹市にある国際基督教大学のオリジナル。最近学校系のミネラルウォーターが本当に多くなった。少ロット&低価格でのボトリングが可能になったからだろう。採水地の群馬県吾妻郡嬬恋村はキャベツで有名。美味しいものがある所には美味しい水がある。質の高い水があってこそキャベツも美味しくなるのである。 2020.12.02 嬬恋村群馬県
福岡県 LDC 自然の恵み 天然水 福岡県うきは市産ミネラルウォーター 私自身も10回近く訪れた経験があるのだが、採水地の福岡県うきは市は豊かな自然が残り、市内には環境省が選定する日本名水百選に選ばれた清水湧水があるような、良い水に恵まれた地域と言える。とても飲み易い味でどんな場面でも活躍できる水。安価で売られている事が多い。 2020.12.01 福岡県うきは市
浜田市 大阪工業大学 オリジナルミネラルウォーター 島根県浜田市金城町産 大阪府大阪市にある大阪工業大学のオリジナルミネラルウォーター。大阪の大学がなぜ島根県の水を選んだのかはわからないが、浜田市金城町を採水地にするこの水は、自然環境が豊かな地域で育まれた原水を、非加熱にこだわってボトリングしているナチュラルミネラルウォーター。 2020.11.30 浜田市島根県
関市 BAYCOURT CLUB ベイコート倶楽部 関市産ミネラルウォーター リゾートトラスト株式会社が運営する、会員制リゾートホテルのベイコート倶楽部オリジナルミネラルウォーター。ベイコート倶楽部は東京・横浜・芦屋・蒲郡で展開している。採水地の岐阜県関市を訪れ工場見学をさせていただいた経験があるが、周辺は自然環境に恵まれ、原水は環境省が選定する日本名水百選に選ばれている。 2020.11.27 関市岐阜県
採水地不明 神戸居留地 天然水でつくった炭酸水 ラベルには国内の複数の工場で製造しておりますと書かれている。この製品に使われる天然水の採水地は複数存在すると言う事である。つまりパッと見ただけではどこの水が使われているかわからない。炭酸水にはいくつかタイプがあって、天然炭酸水 天然水+炭酸 純水+炭酸等がある。 2020.11.26 採水地不明
御殿場市 LAWSON ローソン 富士山の天然水 ミネラルウォーター ローソンとキリンビバレッジの共同開発で生まれたミネラルウォーター。キリンのウイスキー工場敷地内の水をボトリングしている。基本的にお酒を仕込む水の質は高い。御殿場市にある蒸留所周辺の環境はとても良く、富士山の恵みを一杯に感じられるエリア。 2020.11.25 御殿場市静岡県
安曇野市 ユナイテッドアローズ ミネラルウォーター 長野県安曇野市 アパレルのセレクトショップであるユナイテッドアローズの、30周年記念オリジナルミネラルウォーターである。採水地は長野県安曇野市で、豊かな自然が多く残り、古くから質の高い水と共に暮らしてきたエリアである。ペットボトルは350mlサイズを採用した。女性客が負担にならない大きさを採用したのであろう。 2020.11.24 安曇野市長野県
多古町 多古水 お米の町の天然水 香取郡多古町産ミネラルウォーター 千葉県香取郡多古町は、多古米と言う広く名の知れたブランド米を生産している。美味しい食べ物は美味しい水があってこそである。多古町で採れた水をボトリングしたこのミネラルウォーターは質が高く、とても飲み易い味で、この水で多古米を炊いたら最高だと思う。食材の産地を合わせて調理するのはとても贅沢な事。 2020.11.20 多古町千葉県
岩泉町 龍泉洞の水 りゅうせんどうのみず 岩泉町産のミネラルウォーター 採水地は日本三大鍾乳洞の1つに入ると言われている龍泉洞。その地に降った雪や雨が地に浸透し、ゆっくりと時間をかけて石灰岩層を通っていく。成分を溶かし込みながら遂には龍泉洞内にある地底湖に湧き出す。その原水を丁寧に非加熱にこだわってボトリングしたのがこの製品である。原水は環境省が選定する日本名水百選に選ばれている。 2020.11.19 岩泉町岩手県
大町市 信濃大町 湧水 岳の贈りもの 大町市産ミネラルウォーター 北アルプスの山々に降った雪や雨が地に浸透し、ゆっくりと長い時間をかけ、成分を溶かし込みながら磨かれていく。湧き出した原水を非加熱にこだわってボトリングしたのがこの製品。黒部ダムの玄関口としても知られる大町市は豊かな自然が残る地域で、良い水が出るのは当然と言った環境。 2020.11.18 大町市長野県
不明 肌に、神に。 シリカシリカ 炭酸水 Sparkling 大分県産天然水使用 炭酸水にはいくつかのタイプがあるが、この製品は大分県産の天然水+炭酸タイプ。シリカが含まれている。シリカはコラーゲンの生成を助ける成分として知られ、1本飲んだだけでは何も起こらないが、長く定期的に飲み続けていれば良い効果が出るかもしれない。炭酸水を飲み続けるだけでも身体には+になるから、例えシリカの効能が全く現れなかったとしても、飲み続ける価値があるように思える。 2020.11.17 不明大分県
浜田市 学校法人 帝塚山学園 オリジナルミネラルウォーター 島根県浜田市産 奈良県奈良市にある帝塚山学園のオリジナルミネラルウォーター。ステンドガラスのようなラベルデザインは透明感があってとても良いと思う。松葉と松かさをモチーフにした学校のロゴも良い感じ。採水地の島根県浜田市金城町は豊かな自然が残るエリアで、良い水が採れるのは当然と言った環境だった。軟水でクセが無いから生徒たちも飲み易いだろう。 2020.11.16 浜田市島根県
松阪市 天然 命の硬水 奥伊勢カルシウム水 松阪市産ミネラルウォーター 奥伊勢と呼ばれる三重県松阪市飯高町の、大台山系高山脈香肌峡にある鍾乳洞窟から採水している。3億5000年前の石灰地層を、長い時間をかけて浸透し、磨かれたのがこの製品の原水。日本有数の多雨地帯でもある。周辺には豊かな自然が残り、良い水が出るのは当然だろうとわかる場所。国産ミネラルウォーターの中では硬度が高めだが、クセも感じないし、飲み易い。 2020.11.11 松阪市三重県
駒ケ根市 からだにやさしい水 養命水 養命酒製造 駒ケ根市のミネラルウオーター 3000m級の山々が連なる中央アルプスにある山の一つ、空木岳山麓の地下150mから湧き出す水が原水。その原水を衛生管理の厳しい工場でボトリングしている。養命酒の仕込水としても使われていて、その質の高さと飲み易さは折り紙付き。私は嘗て工場を見学した事もあるが、周辺地域の環境はとても素晴らしかった。 2020.11.10 駒ケ根市長野県
関市 HOTEL ASCENT ホテルアセント オリジナルミネラルウォーター この製品は株式会社アセントが運営する、ホテルアセントのオリジナルミネラルウォーター。グループ内 関連会社を含めると、日本全国で8か所のホテルを展開している。採水地は岐阜県関市側島で、豊かな自然が残る場所。原水は環境省が選定する日本名水百選に選ばれている。軟水で飲み易く老若男女様々な人種が宿泊するホテルのオリジナルとしては、最適な水の1つだと思う。 2020.11.09 関市岐阜県
山中湖村 Mt.Fuji 富士の恵みの天然水 YAMANAKA 山中湖村ミネラルウォーター 採水地の山梨県南都留郡山中湖村は富士山がすぐ近くにあり、自然が豊かに残る地域で、この場所なら良い水が出るのは当然と感じる事が出来る。富士山周辺採水製品の特徴であるバナジウムが含まれている。バナジウムは高血圧や糖尿に良いとされるが、薬では無いから効果を過信する事は禁物。効けばいいんじゃないかな程度の気持ちで臨むのが正解だろう。水をこまめに飲む習慣が結果的に+となるから、無駄にはならない。 2020.11.07 山中湖村山梨県
浜田市 薬剤師のおすすめ アルカリ天然水 浜田市産ミネラルウォーター 展示会等で、硝酸態窒素ゼロ 非加熱 弱アルカリ性と言う事が、多くの薬剤師に認められ商品化が決定したとの事。ただ、ラベルにはどの薬剤師なのか、またはどの協会が賛同したのかが書かれていない。島根県浜田市金城町は豊かな自然が残る地域で、良い水が出るのは当然と言った環境。非加熱にこだわっている為、より自然に近い味が楽しめる。 2020.11.06 浜田市島根県