静岡県

河津桜 KAWAZU 河津七滝の天然水 ミネラルウォーター

3300種超のミネラルウォーター・水製品を紹介
ミネラルウォーター大全はこちらから

製品名:KAWAZU 河津七滝の天然水
採水国:日本
採水地:静岡県賀茂郡河津町
硬度・PH:42・7.9
炭酸の有無:炭酸無し
成分(/1000mL)
食塩相当量:0g
カリウム:記述無し
カルシウム:記述無し
マグネシウム:記述無し
その他特筆すべき成分:炭酸水素イオン 50㎎

賞味期限:2026年2月4日
名称:ナチュラルミネラルウォーター
原材料名:水(湧水)
内容量:500ml
保存方法:開栓前は直射日光を避けて保存してください

販売者:記述無し

製造者株式会社エムアイファクトリー


2025年3月25日 情報更新 画像追加
賞味期限:2026年12月
ラベルデザイン・成分に変化は無い。

ミネラウォーター大全 伊藤善久 一言メモ
静岡県には何十回レベルで行った事があるが、
まだ河津桜を河津町で見た事がない。
可愛くて鮮やかな桜ラベルの本製品を持ち、
河津桜を楽しみながら河津川沿いを散策したら、
手にも桜を咲かせる事になって風景に映えるし、
さぞや楽しく心地良いだろう。
いつか行きたい。

河津桜 KAWAZU 河津七滝の天然水のようなラベルは、
インバウンドで日本を訪れている
外国人観光客の皆様にも喜ばれるだろうと思う。

製造工場であるエムアイファクトリー伊豆工場は
以前の社名時代だが見学経験がある。
例え見学が出来なかったとしても、
現場に行って周辺をウロウロすると、
カタログやネットの情報だけでは得られない物が得られる。
製品への愛情度や理解度も飛躍的に高まるから、
現場訪問は皆におすすめしたい。

伊藤 善久

2005年からミネラルウォーターを意識して飲み始め、 現在までにミネラルウォーター・水製品を3300種以上飲んでいます。 軟水 硬水 おすすめ製品など探してみて下さい。 硬度・採水地等の情報をシンプルに紹介しています。

Recent Posts